当院にお電話にてお問い合わせの際に、間違い電話が増えております。
お電話番号を良くお確かめの上、お間違えのないようにお願い申し上げます。
お尻のトラブルでお悩みの方はいませんか?
誰にも相談できず、そのままになっていませんか?
肛門のお悩みで多いのは、いぼ痔(痔核)・切れ痔(裂肛)・穴痔(痔痩)です。他にも、脱肛(直腸脱)・慢性便秘症などがあります。
肛門疾患は排便習慣と密接に関係しており、日頃からの排便コントロールや生活習慣の改善が重要です。疾患の状態に応じ、生活指導・保存的加療・日帰り入院での痔核硬化療法・手術加療など、患者様の希望に沿って対応させていただきます。
排便の度に痛み・出血・脱肛がありストレスを抱えている方、受診に抵抗があり放置している方など、お尻のトラブルでお悩みの方は、ぜひ当院の肛門外来へお越しください。
女性医師も診察していますので、女性の方もお気軽に受診をお待ちしております。
李 喬遠
本田 晶子
毎週 金曜日 14:00~16:00
医師:李・本田 | 診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午後診 | 14:00~16:00 | × | × | × | × | ○ | × |
日・祝日は実施していません
感染・炎症 | 扁平コンジローマ(梅毒) |
---|---|
肛門周囲炎(真菌症(かび)、ウォシュレット使用過剰) | |
膿皮症(臀部の広範囲な膿形成と排出) | |
神経症 | 毛巣洞(尾仙骨部の体毛の混じった膿排出) |
肛門異臭症 | |
直腸肛門痛(原因がはっきり判らないもの) | |
直腸脱(直腸が同心円状に脱出) | |
炎症性腸疾 | クローン病 |
潰瘍性大腸炎 | |
腫瘍 | 悪性:がん |
良性:尖圭コンジローマ(小さな疣が集まったようなもの) |